トピックス
2025.01.28
節句人形工芸士の手による雛人形
九州福岡の雛人形 八女人形会館だより
1月も残すところあとわずかとなりました。
雛人形のご準備はお済みですか?
八女人形会館では、専門職人「節句人形工芸士」による雛人形を展示・販売しております。
節句人形工芸士とは
(一社)日本人形協会による節句人形工芸士認定制度は、「我が国の長い伝統と歴史に培われた産業である正月用品、三月節句用品及び五月節句用品並びに日本人形等の製作に係る優秀な伝統的技術、技能を保持する者を節句人形工芸士に認定することにより、技術者に励みを与え、社会評価を高め、もって伝統的技術、技能の維持向上と、技術習得の意欲の増進を図り、ひいては、良質の作品を供給することにより業界の一層の発展に寄与する事を目的に制定されました。
節句人形工芸士に認定されるには、次のような条件を満たす必要があります。
- (一社)日本人形協会の会員である者。
- きわめてすぐれた技術、技能を有すると認められる者。
- 技術、技能を通じて、他の技術者の模範と認められる者。
節句人形工芸士・博暁「親王飾り」
衣装に正絹有職がほどこされ、華やかな印象の雛人形飾りです。品のある四曲金屏風と黒塗りの飾台が、お内裏様とお雛様を引き立てます。
商品サイズ/間口75cm・奥行43cm・高さ34cm



こちらは、とくに海外のお客様に人気の高いボトルカバーです。
雛人形に添えて贈ると記念になりますし、もちろん単品でもご購入いただけます。
八女人形会館にて、実際の製品をご覧ください。ご来館をお待ちしております。