八女人形会館

株式会社とび矢つ
〒834-0024 福岡県八女市津江735 
TEL 0943-24-5550/0120-660-200 FAX 0943-24-5775

営業時間

【通常】 10:00〜17:30 (4月下旬〜5月下旬/8月上旬〜10月下旬)

【ハイシーズン】 10:00〜18:30 (11月上旬〜4月下旬/5月下旬〜8月上旬)

※繁忙期に合わせた営業時間になります。詳細はお問い合わせくださいませ。

© 八女人形会館 All rights reserved.
2025.02.03 お知らせ

本日立春💕 雛人形ご準備はお済でしょうか?

九州福岡の雛人形 八女人形会館だより 

 

桃の節句 雛人形💕

子どもに降りかかる厄災を身代わりとなって、受けてくれ子どもの成長を見守ってくれる大切な雛人形💕

 

健やかな女性に育つようにという願いを込めて💕

 

雛人形の準備はおすみでしょうか❓

 

立春過ぎ

この頃から雛人形飾り始めるとも言われます。😄

立春とは、二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日と言われます。🎎

3月3日の雛祭り(桃の節句)は、子どもの健やかな成長を祈るお祝いで明確なルールはないのですが、一般的には立春から2月中旬くらいまでに飾ると言われています。

《縁起のよい【雨水】の日(2月18日ごろ)がより好ましいという言い伝えもあります》

※前日に飾る「一夜飾り」は避けるほうがいいと言われています。

 

 

 

吊るし飾り・名前旗飾りを添えて豪華に💖💖

 

【館内風景】

 

八女人形会館では、雛人形をたくさん展示してご案内(販売)しております。😊😊

是非お気に入りのお雛様を見つけてください😊😊

 

皆様のご来店お待ちしております💖