
★羽子板・破魔弓の保存の仕方★
福岡の羽子板・破魔弓 八女人形会館便り
早くも12月も半ばになり、外もかなり寒くなってきました💦
さて、そろそろ羽子板・破魔弓を飾られている方も多いのではないでしょうか。
大切なお子様の成長を願い、大切に飾ってあげてください( ^ω^ )
そこで、大切なお子様のための羽子板・破魔弓を大事に保管するために、少し早いですが保存の仕方をご紹介します(^◇^)
①ケースの表面に付着しているホコリをよく落とし、乾いた布などでよく拭いてから箱の中に収納します。
②羽子板の防虫剤は、羽子板の布地に直接触れないようにいれましょう。
破魔弓は防虫剤は使用しなくても良いでしょう。
大切なお子様のお飾り。大切に保存してあげてください。
- カテゴリー:ブログ
- 投稿日:2017年12月13日